Ichibantalk ?????????????

  • Autor: Vários
  • Narrador: Vários
  • Editor: Podcast
  • Duración: 412:39:54
  • Mas informaciones

Informações:

Sinopsis

????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????28??Tatsumi??????????????????????????????????????IchibanTalk????????Twitter?Facebook?????????????????????????????????????????IchibanTalk???????????????Tatsumihttp://ichibantalk.com/

Episodios

  • #131 アメリカに31年ラグナビーチより創作寿司店経営、写真家の泉沢ミキさん、女性だけでお店、しょうゆ使用禁止令、気になるチップの相場、マジでそんなお客さんがいるんですか?、アル中の人は助けれるか?

    05/10/2017 Duración: 01h12min

    四半世紀以上にわたってのアメリカ生活ベテランの泉沢ミキさん。カリフォルニア、ラグナビーチにフュージョン創作すし店を経営、女性の寿司職人というのはアメリカでもとても珍しいんです。はっきり言って、見たのは初めてです。 彼女のお店はロサンゼルスタイムス、地元オレンジレジスター紙にも数回紹介される。 私もさっそくお店にお邪魔させていただきました。 いままでのとてもユニークなお客さんを紹介。 気になる皆さんのチップの相場。 ソフトボールで100本ノックに比べたら、どんなことでも耐えれます。いろんな苦労話も。 その中で、アル中患者を救おうとした経験があったり。 子供の時のミキさんは? 体育大卒業。海外に初めて行ったのは? 写真家としての活躍ぶり、将来の夢、展望などもお話ししていただきました。 フォトグラファー:アメリカ国内のパワースポットを歩き回り、皆さんに見ていただきたく撮影しています。シャスタ山が得意なのですが、いくつかのスピリチュアルの本の写真を担当させていただきました。 〇「こうしてアセンションしよう」徳間書店 写真担当 アシュタールからの次元変化アドバイス テリー サイモン著 〇 2012年にパワーをもらう生き方 徳間書店 写真担当    セドナUFO コネクション リチャード ダネリー著 〇 シャスタの地価都市テロスからの超伝言 写真担当    篠原治美 著 Miki Izumisawa (owner chef) 242 Cafe Fusion Sushi 242 N Coast HWY Laguna Beach CA 92651 (949)494-2444 242cafefusionsushi@gmail.com www.fusionart.us Munchies by Vice : The Sushi Chef Miki Izumisawa https://www.youtube.com/watch?v=58gjO5VgNQg Stu News Laguna http://stunewslaguna.com/archives/laguna-dining-archive/26504-at-242-cafe-fusion-092217

  • #130 アフリカに5年ウガンダより伊藤ジュンさん バイク便経営の苦労、住所は半分しかない、地図が読めない、貯蓄がない、一夫多妻制、現金を盗まれ裁判、ゾウに命拾い、ヤギの生き血を飲まされ、それで?

    29/09/2017 Duración: 56min

    ウガンダに3年半、ケニアに一年半、カナダ、アメリカにも ウガンダ、カンパラより伊藤ジュンさん。 アフリカ話がありすぎで、どこから話しましょう。バイク便業の経営での苦労話。 貯蓄もなけりゃー、給料も前借り。お金を借りるのは常識。 一夫多妻性なんで、どんどん増える親せきの数。なんだかお金の計画ができない。 平均寿命、55歳。 失業率もうなぎのぼり。 ウガンダの教育事情。ひとクラスのサイズにびっくり。 中国人はいて、中華料理屋さんがある。 失敗というかヤギの生き血を飲まされる羽目に。 気を付けてください。アフリカゾウには。 さらには住所も半分しかない⁈地図も読めない。 従業員にお金を盗られ、裁判も数件。 雨が降るとこれまた、命にかかわったりする。 朝庭先にライフルを発見。 テロですか?もうちょっとでしたね、危なかった。 ジュンさんの、子供のころは?損害保険って知ってますぅ? ウガンダのいいところ 1.気候が安定 2.果物が安くて豊富 3.スローライフな国民性 4.子供にやさしい国 5.この周辺では治安が良い http://ichibantalk.com/junito130uganda/

  • #129 アメリカに24年、Twitterで大人気NYスローライフでおなじみ向井ヨシコさん、ブログ、オンライン店主、料理本の著者と大忙し、船で地球をほぼ半周、その当時の共産圏って?移民局でのピンチなど

    22/09/2017 Duración: 01h09min

    Twitterでおなじみ、よっちゃんこと向井ヨシコさん。ブログ、料理本の著書、ヴィンテージジュエリーのオンライン店主など大忙し。写真作家としての活動もめまぐるしい彼女。ニューヨークはブルックリンにお住まいです。

  • #128 フリートークでLAのジュンペイさんと、今世紀最大級の二つのハリケーンがアメリカ南部を襲う、MLBダルビッシュ情報、米生活で活躍する日本製品の紹介、映画俳優はどれだけ儲けてるか、さて1位は誰?

    14/09/2017 Duración: 01h09min

    レギュラー陣LA のジュンペイさんと、二つの巨大ハリケーンがアメリカ南部を襲う、MLB ダルビッシュのLAドジャースでのファンの評価、エンゼルスとドジャースの球場の比較 数え始めたら、いっぱいあったアメリカ生活に浸透している日本製品の数々。 お待たせしました、おなじみハリウッド情報は、映画俳優の年収順位の発表!誰が一番儲けてるんでしょう?男女に分けてトップテンを発表です。

  • #127 アメリカに来て4年半 ヤコ アイカーさん 48歳で国際再婚をしてNYへ、東から西サンディエゴへ楽器と共に運転で引越し、日本里帰り全国ツアー間近、歌手、ボイストレーナー、ピアノの先生と大忙し

    07/09/2017 Duración: 01h13min

    日本里帰りツアー間近のサンディエゴからヤコ・アイカーさん。ジャズポップ歌手、ボイストレーナー、ピアノ講師に大忙し。48歳で国際再婚を機にアメリカ生活開始。4年半が過ぎました。 それっておそざきですか?ええ、かなりの(笑)結婚の回数はだれにも負けません。  超明るいチャーミングな彼女をお楽しみください、 エピソードの詳細は http://ichibantalk.com/yako127sandiego/

  • #126 大阪からレギュラーのアキコさん いよいよ3人の子供さんを連れてカリフォルニア親子留学が間近!荷造りに大忙し、運転免許、健康保険、学校問題、お土産。今からドキドキ海外生活に質問と不安だらけ

    01/09/2017 Duración: 01h21min

    お待たせしました、大人気助産師の大阪のアキコさんがいよいよ、アメリカはカリフォルニアへお子さん3人と親子留学が間近! 荷造りに大忙し、不安と質問の山、こんなんで海外生活大丈夫かなぁ?なんとかなるよねぇ。 3人の母は強し。 こんな私でよかったら使ってください、カリフォルニアにいらっしゃったら、司会者は24時間体制で、アキコさんの不安を解消させてみます。 言い切ったのはいいが、本当に言い出したらきりがない、出たとこ勝負で行きましょう。 母として、子供の学校、教育の不安 国際免許で行きますか? 健康保険はどうしましょう? 日本のテレビを安く見る方法。 アメリカ人が喜ぶおみやげ集などなど。 そのほか日本の移民事情など。 少し延長して、あいかわらず、よくおしゃべりした二人です。

  • #125 レギュラー陣で懇親会 洋画、海外ドラマを熱く語る!ハリウッド映画裏話など。ロサンゼルス市役所員ジュンペイさん、ヤクザの娘でお馴染みのワシントン州ミエさん、横浜より板前登山家のテッペイさん

    18/08/2017 Duración: 01h14min

    レギュラー陣の3人のゲストと、司会者Tatsumiが繰り広げる、お気に入りの洋画、海外ドラマ、これまた、お気に入りの海外の俳優、女優さん、ハリウッド映画の裏話、これからお目見えする現地ならではの情報などを一時間以上にもわたり熱く語ってみました。 そのほかアンケートに答えてくれたリスナーの意見の紹介。 いつもと違う録音機器を使用したため、一部、音が聞こえにくいところがありますが、なにとぞご了承ください。

  • #124 海外歴18年スイスよりイラストレーターの松橋ユカさん、欧州観光ガイド本を今年も出版、イケメンはどこ? スイス、アメリカの受験、学校のシステム比較、ハリーポッター張りの寄宿学校

    05/08/2017 Duración: 01h12min

    イラストレーター、欧州の旅のガイド本の執筆に忙しい、スイスはルツェルンより松下ユカさん、ペンネームはネプフリンまつはしゆかさん。 今回の本は、まるごとスイス、イラストもご自身で、写真もなんでもござれの才女。アマゾンより発売。 ヨーロッパ、イケメンの旅はどこにいけばいいでしょう? 二人で盛り上がった、洋楽、コンサートのお話。 昨年10月、地元、東京で個展を開いて大盛況。 最近、アメリカ、シアトルの児童病棟にイラストを寄付。 スイスの教育、学校のシステム。アメリカとの比較。 金髪の不思議など、ノリノリなちょっと60分で収まりませんでした。 番組の夏休みは、八月は隔週で掲載。九月より平常通り、週一度の掲載になります。

  • #123 久々のテッペイさん6856m登山の報告、大地震二年後のネパール、4リッターの水を飲み極寒での夜中のトイレ、断崖絶壁、垂直登山で落下!日米ピッチャーの肩の酷使度、2スポーツで活躍する選手達

    28/07/2017 Duración: 01h28min

    久々のレギュラー板前登山家テッペイさんの登場、震災後2年ぶりに訪れた、ネパール。二か月に及ぶ登山の旅、アブダブラム山6856mに挑戦。 本番前の低酸素濃度に体を慣れさせる目的の練習登山。 悪天候との闘い。 一人で登る、インド人登山家との出会い。 断崖絶壁、垂直に上り、落っこちた話。 気を付けないといけない野生動物。 くま、トラ、そして、ものを盗む、賢いカラス。 ヘリコプターにタダで乗れた、も支払ってたらおよそ40-50万円。 山で寝てて寝返りしたら、落ちるということもあるんでしょうか? またしても、ぐ門をどんどん聞いてしまう、司会者。(笑) 4リッターも水を飲み、極寒、夜中のトイレ事情。 ハイカーが案内人、料理人、荷物運び人を雇うと一体どれくらいか買うんでしょう? 最新ソーラパネル、衛星電話の活躍。 中国、空港内で寝過ごす、ということは、航空券を買いなおしですか? ここからは、私たちの得意とする、スポーツ談義。 アメフト、バスケ、野球など、両党のアメリカの選手たち。 無名外野手の感動の赤ちゃんのお話。 日米比較、ピッチャーの方の酷使度。 盛りだくさんなエピソード、延長しての90分間。

  • #122 8か国を4年間で小泉カオリさん、豪でワーホリ、ボランティア看護師の体験談、不衛生で大気汚染の深刻な国、50度の気温、水、電気もない、ゴミだらけ、化膿との闘い、少女売春の実態、耳からウジ虫?

    21/07/2017 Duración: 01h02min

    静岡市より、一時帰国中の小泉カオリさん。インドネシア、シンガポール、マレーシア、カンボジア、ラオス、インド、ネパールを4年間ほどの海外生活。 オーストラリアでは、ワーキングホリデーの経験。 そこで学んだヨーロピアンのワーカーたち。 そうそう、韓国人、中国人のワーカーたちのことも聞けました。いろいろな国のそれぞれの国民性。 ラオスにいた時の生活水準の低さにびっくり。 360度貧しい生活。学校に行くにも、大苦労な子供たちとその親御さんたち。 貧しさ来る、少女売春の実態。 インドでの看護師としてのボランティア活動の内容。 これまた信じられないような、不衛生さ、45度でも冷房なし、扇風機もなし。熱中症にかかる。 指も化膿してきたとかで、さすが看護師の彼女、自分 で対処した苦肉の策。水も、電気も不自由。 安全と理由で、夜は孤児院にほぼ監禁状態。 そんな中で、孤児の子たちと過ごし、寝れない毎日が過ぎたそうです。 夏も悪夢だが、今度は、冬は冬で、大気汚染がひどい。 想像を絶する、ひどさ加減。 ごみの観念がないインド国民。 スラム街でお世話した患者さんの耳からウジ虫が出てきたお話。 静岡のご実家の様子。 子供の時のカオリさんは、泣かない、人の面倒を見る、お世話好きな少女期であったとのこと。 伊豆の祖父母の家で、自然に戯れるのを楽しみ、いつかは、アメリカのテレビ番組、大草原の小さな家 のような家庭を夢見る。 看護師への道。 ウケそうなお話は?と聞いたら、間違え電話の相手と長電話をし、人生を救われたそうです。 失恋談義、サーフィンで鼻を複雑骨折。 そのほか、がん患者の病棟のお話など、バラエティー豊かな60分です。 http://ichibantalk.com/kaori122india/

  • #121 世界へたこ焼きの輪!NZより森田松之助さん、大学一年でたこのすけを開店、モロッコで逮捕、ベトナムでいきなり殴られ、ブラジルで盗まれ、モンゴルで白鳳とツーショット、えっ、NYでテロの疑い?

    13/07/2017 Duración: 01h04min

    たこ焼きを世界15か国で、焼き続けてます。ニュージーランドに二年。オークランドより森田松之助さん。いろいろ危ない目にに合われてます。 ブラジルで野宿とうか、空港泊とでもいいましょうか、やられました、ものの見事に全部。 北京では、経験を生かして、体制を整えて、盗まれないよう、臨んだんですけど、、。(笑) ベトナムでたこ焼きや、いきなり殴られて、大変でした。 モロッコで、全身レオタードそれも、金色でウロウロしてたら、逮捕ですわ。なんでぇ? ラオスで、像使いの国際免許を取りました、といっても、だれでも一日で取れます。 ちょっと言いたかっただけです。いわゆる、ゆるい自慢話。 インドでは10日間の妄想。 モンゴルで白鳳さんとツーショットに至るまでの、苦労話。 どこでも、たこ焼き、いつでもたこ焼きには、いつも難題がつきもの。 ニューヨークで、テロの心配が?考えてください。カセットコンロ?やっばい感じ。 滋賀県琵琶湖周辺出身。ご両親は、なんと、お好み焼き屋さん。 弟一人。 小さい時の夢は?小学校での黒板事件。(かなりえげつない表現が。。。) 大学一年で、たこ焼き屋を開店。それから4200km、日本をたこ焼きとともに横断。 北海道でのリヤカー事件。 いろいろなお話が聞けました。

  • #120 MLBの球場より YouTuber ゲームアニメーターの小島ケントさん、元エンゼルス松井秀喜人形と野外収録、中古車で日本人に騙されたお話、車社会アメリカ、返品天国、サンフランシスコ情報など

    06/07/2017 Duración: 43min

    お馴染み小島ケントさんの三回目の出演。私の庭、MLBエンゼルスの球場より、初の屋外収録。そのあと司会者は、ケントさんのYouTubeにも生まれて初めて出演。ホットドッグ食べてるところはカメラを回してなかった、アーよかった(笑) 今回はアメリカで中古車を売る、買う、苦い経験。 日本人に騙されたぁ あーあ。 車社会のアメリカ 返品天国のアメリカの事情 サンフランシスコの情報など、レギュラーのケントさんとは、今回もノリノリで、野球場の騒音もなんのその、いっぱいおしゃべりしちゃいました。 彼のYouTubeチャンネルの登録もお忘れなく! https://www.youtube.com/channel/UCljLegRnHaPw9z7fFQYLeeQ https://youtu.be/zDNSGYLinFM

  • #119 オーラ鑑定士、ヤクザの娘さん双子姉妹、米国のミエさん、ベルギーのお姉さんと。私達の収録に霊たちが寄ってきて録音を数回中断のハプニング、宇宙人に誘拐された姉、海外の霊体験、オーラの色が黒?

    30/06/2017 Duración: 51min

    ヤクザの娘たち双子の姉妹でお馴染みのアメリカ、ワシントン州よりミエさんと、ヨーロッパ、ベルギーよりそのお姉さん Yinさんの3回目の登場です。 このエピソードは収録中、心霊に邪魔されました。こんなことをは初めてです。今回、海外の霊体験、心霊、お化け屋敷の話をしてる最中に、なぜか、Skypeが3回も4回も切れたんです。 こんなことは今まで100回以上のエピソードの中で初めてです。 一部カットしなきゃーいけなかったのが、残念ですが、まあ聴いてください。20-30分前後で、双子のご姉妹が言われれるには、心霊たちのざわめきが聞こえるようです。 あなたは聞こえますか? 私は、収録中はわかりませんでしたが、編集の時にはわかりました。ヒェーちょっと怖い。 このエピソードは、継ぎはぎで編集を完了しましたが、完全でなかったら、霊のせいにします、今回は。 話す内容は ーお姉さんは宇宙人に誘拐されました ー司会者Tatsumiが家探しをしてた時に起こったこと ーミエの家に出没した正体不明の女の子の霊 ーミシガン州の黄色い古い家のおばけの話 ーオーラ鑑定師のお二人の怖いオーラの色を見た時を振り返る ーコンクリートミキサー車にはねられたお姉さん ー海外ドラマ、ホラー洋画 、海外女子3人のオススメ作品など お二人の共同ブログ ameblo.jp/yin-yan-behappy/ お二人のツイッター twitter.com/YinYan888 Yin お姉さんのオンライン オーラリーディング セッション ameblo.jp/yin-yan-behappy/entry-12237604110.html Yan 妹さんの オンライン、オーラリーディングのセッション ameblo.jp/yin-yan-behappy/entry-12237680652.html

  • #118 英国、豪、独、オーストリアに17年ヒロミアンジーさん、ご主人ヨセフさんも飛び入り!列車の頑丈なドアが自分で開けれず泣く泣く隣村で下車、ドイツ女性犬の散歩中に立ちションならぬ座りション

    23/06/2017 Duración: 01h06min

    ヒロミ・アンジーさん イギリス、オーストラリア、ドイツ、オーストリアに17年は 今日はチロル地方、クーフシュタインより ご主人ヨセフさん、のっけから飛び入り出演! オーストリアに平成26年の調査 在留邦人日本人は3027人 31位 永住者1059人 27位 優しいドイツの女性?それともおせっかい? 無視できない性格なドイツ人 クリスティン、クリスチャンって名前が多いなあ アッチャー 聞き間違えの話。 ここから電車、列車のドア談義(笑)、どうやって開けてていいか分からない、パニック、あーなんだぁ 列車の重いドア、開けれない、やっバァ、乗り越した ドイツ女性の堂々たる立ちションならぬ座りションの話 現在のおしごとは、トレッドミルお製造販売。アジアオセアニア担当セールマネージャーです 海外出張がけっこう多いので、いろんな国でのいろんなエピソードを紹介 仙台市出身、牛タン、牡蠣(松島)が有名。でも牛タンが有名って、ホテルに勤めるまで知りませんでした。仙台で、なんで牛タンが有名なのかしら?食卓に上ることはまずなかったです。 父 自衛隊を経て後 会社員 昔はフラメンコギター、ラテン音楽好きでした 母 ビクター(音楽)を経て公務員、琴をひきます。 (両方ともすでに退職)  弟1人(既婚子供2) 子供の頃のお話のハイライトは、5万円身代金事件を始め、いろいろお話をお伺いしました。 もちろんご主人ヨセフさんとの出会いのお話も こちらは、ヒロミさんのお仕事関連のビデオです https://youtu.be/Rh67yf2Uphw

  • #117 豪に16年 声のお仕事は任せてくださいポッドキャスター、吹替、ナレーター、ミュージシャンの浅野コウジさん 本業はメルボルンでファイナンス会社員、あなたもゲスト私もゲスト二人の質問会

    16/06/2017 Duración: 01h17min

    オーストラリアに16年 今日はメルボルンより、浅野浩治さんにきて頂きました。 コウジさんもポッドキャスとしておられるということですので、IchibanTalkでも、そして 彼の Just Globalの番組でも、同時に録音という形になりました。 私もゲスト、あなたもゲスト、番組の最後にはお互いの質問コーナーも設けました。 メルボルンといえば? オーストラリア、メルボルン。住みよい町ランキングで4年連続一位です オーストラリアって? 日本に比べたらおおらか。電車、バスで時間通りに来ないのは当たり前。 仕事は定時で帰るのが当たり前。 有給休暇は使わないとむしろ人事部に怒られる。 奥さんの出産に立ち会わないと離婚の危機の可能性あり。出産後、奥さんは一年休める 家族優先、仕事二の次。 現在は、ファイナンス会社の会社員+吹き替え・ナレーション提供ビジネスを自分でやっているのと、ポッドキャスト配信、ミュージシャン。 失敗談は、英語でのヒアリング、メキシコ、インドネシアバリ、スペインで起こったことなど。 路上で弾き語りをしていた時に高額な チップをいただきました。 東京都大田区出身。父は建築士、母は栄養士、裁縫などもしていて多趣味。 2歳上の、兄が一人、IT関連で、文系・アート系の僕とはぜんぜん違った兄 小さな時はどのような子供さんでしたか? 大学院は、メルボルン、4年前にMaster of Professional Accountingを卒業しました。仕事して子育てしながらの勉強はしんどかったです。 今の家族構成は?日本人妻と子供男子2人。 お互いポッドキャストをしてる、共通点から、この際、お互いの番組で同時録音、そして2人でl質問会。 ーなぜPodcastを始めたのか? ー自身が好きで聞いているPodcast番組は? ー元々、なぜアメリカ、オーストラリアに来ようと思ったのか? ーそれぞれアメリカ、オーストラリアに長年いて、一番大変だったこと。逆に一番うれしかったこと。 コウジさんの情報は 吹き替え・ナレーションサービス “Just Global Media” https://www.justglobal.jp Just Global Podcast https://soundcloud.com/justglobal https://itunes.apple.com/jp/podcast/j

  • #116 フランスに23年パリよりリミ・モットさん、仏にも痴漢、赤ちゃんを抱いてても声をかけてくる仏男子、エルメス本店バーゲンに並ぶ日本人、甲子園パークの着ぐるみのバイト

    09/06/2017 Duración: 01h10min

    フランスに23年 首都パリよりリミ・モットさん 現在、海外旅行保険などに入ると現地でサポートが受けられるアシスタンス会社に勤務。 パリといえば、フランスパン。バゲット、エッフェル塔、ベルばら、テロで有名。 ファッションの都?パリの在留邦人 平成26年の調査 日本人は? フランスに38000人9位 永住者7051人 10位 日本の芸能人も、中山美穂、後藤久美子、中村エリコさんなど フランス ってどんなところですか? 痴漢もいるんですか? クリスマスを延々祝う国民。 失敗談は、地元関西でのバイトのお話より。甲子園パークの着ぐるみ、新阪急ホテルのラウンジの話。 パリででの日本食屋さんでのバイトのお話。 出身は?実家、ご家族は? 兵庫県、西宮市出身。甲子園。父は11で他界しましたがそれまではサラリーマンを経て自営業、母は父の死後色々と職業を転々とし、最後は仏壇の浜屋で落ち着き退職後もバイトしてます。兄弟は2歳下の妹、3歳下の弟がいます。 子供の頃から群れるのが嫌いで、派閥があるとどこにも所属せず、一人で浅尾んでるような子でした。黙々と折り紙とか、工作とか好きでした。公園で遊ぶのも大好きだったので遅くまでよく遊んでました。 学生時代の良くはやった、ソックタッチ、キスミーのリップクリーム、風紀委員の話に、超盛り上がるふたり(笑) 海外に興味のあった きっかけ?理由 海外には特に興味はなく。ただ文通が好きで海外ペンパルが欲しくて登録はしました。 海外からの最初の手紙はアラブ首長連邦から。母はあそこは7人まで嫁さんオッケーやでとか、灯油が安く手に入るようになるかなーなど安易な考えで浮かれてたのを覚えてますw ただ3回くらいでやり取りなくなりましたけど、ドバイは非常に縁のある国で何回か行ってます。大好きだし前世でぜったいあの国で生きてたような気がしてます。大人の屋内遊園地。飛行機内のゆとり、贅沢さなど。 ご主人との馴れ初め? 楽しすぎて、終わるのにナンギしました(笑) また、来てもらいますわぁ http://ichibantalk.com/116francerimi/

  • 115 大阪弁炸裂!お馴染みアキコさん、日米コストコ比較、もうすぐご家族で5人でアメリカ留学、ボブはロバートなんですか?海外の名前いろいろ、性転換事情、日米の高校受験など

    02/06/2017 Duración: 01h10min

    お馴染みの大阪のアキコさん。 もうすぐご家族と一緒に、留学をされる彼女とのお話は 海外の男性の名前、正式な名前と、カジュアルな呼び方。 ボブは、ロバートなんですか? 日米比較コストコ談義。この話をしだすと、長いんですよ、私たち(笑) 車をアメリカで運転するにあたって気をつけなきゃいけないこと。 性転換のお話。 アメリカ人も血液型の占いとかあるんですか? 日米比較、高校受験 来週、カリフォルニア、アーバインで開催するリスナー懇親会のお知らせなどなど。 相変わらずな大阪弁の炸裂状態でやんす。 http://ichibantalk.com/akiko115osaka/

  • #113 カナダの最北端に半年、オーロラの国の料理人ことケンタさん 下ネタ警報発令中!オープンゲイな彼の衝撃な体験談が続々、えっ14歳からそんなえげつない内容のデートしたい放題ですか?!ひぇー

    22/05/2017 Duración: 01h17min

    いいですか皆さん、一人で聴くことをお勧めします。まちがっても、お子さんと車の中で聴いたりしないように(笑)。ひぇーこんなことまで話して委員会?1/4 ロシアン、オープンゲイなケンタさん。彼を訪ねて、カナダの最北端、ノースウェストテリトリーに、家の中から、オーロラも見えるんですよ。それまたすごい大自然界の真ん中にお住まい。 日本人なんかいませんね。小さな町過ぎて、レストランも午後3時までとか普通です。 気温もアラスカとほぼ同じ。白夜?はい、氷点下?はい、家の中まで、凍り付いてたりします。 英語での失敗談。芋を向くというのがわからなかったんで、違った言い方してみました。アハハ。 人口3000人の町には、バッファローが、普通にウロウロしていて、それを始めた見た時のお話。 ケンタさんは、18歳でカミングアウト(両親にばれる)、3-4歳のころ、ご自身で、ゲイに気づく、14歳で、デートのデビュー、16歳で女性ともデートしてみる。 今現在77か国、イスラム系の国々でゲイのステイタスは禁じられてるって知ってましたか? 彼が発表した、トップ5は、ここだけの内緒の話、衝撃な出来事集。 いいですか、下ネタ警報発令中です。 ーひと月にデートの数が30以上。 ーカフェ、スタバで待ち合わせ、それでどうなるんでしょう? ーバス停というのもありました。 ー12時間内に何が起こったんですか? ー映画クラッシュの再現。クラッシュは、ジェームススペーダーが出てた映画、サンドラブルックのじゃないよぉ。 いやぁーインパクト強すぎ。 やっとここで、出身地をお伺いしました。(笑) 北海道札幌市出身。お父さんは、経営コンサルタント業。 お母さんは専業主婦。彼は1/4 クォーターロシアン。 小さなころは、一人遊びが好きで、自転車で爆走。スピード狂でした。 小中学は国立に通い、お母さんがPTAでいじめにあい、今度は自分もいじめられました。 中学一年の時に、引きこもりに、それでも、どうにか中三で復学。 私立高校入学するが、中退、ヤンキーから、暴走族に転向。 あーゲイのことは暴走族のメンバーには内緒でした(笑)。一年ぐらい、チンピラみたいに、ふらふらしてました。 中退後の翌年、公立高校に復学。学校、防測族の毎日に明け暮れてました。 高校卒業後、整備士の専門学校へ、このころには、暴走族をやめ、普通の学生でした。 その時に知り合ったのが、今の

página 13 de 19